fc2ブログ

ぴーすのぶろぐ

障害福祉サービス事業所「ぴーす」の様子をご紹介します。

初詣と餅つき体験

あけましておめでとうございます。

だいぶご無沙汰してしまいましたね (´д⊂)

すみません…。


2018年 最初の行事は

毎年恒例となりました 初詣 と 餅つき体験 です。

初詣は 福島稲荷神社 さんに行ってきました。


お賽銭を入れて パンパン

新年の挨拶と去年のお礼、今年の抱負やお願いなどをしました (´ω`人)

IMG_5384.jpg

おみくじもひきました o(^▽^)o

今年の結果はどうだったでしょうか??



午後からは 餅つき体験 をしました。


IMG_5399.jpg

ペッタン ペッタン

IMG_5440.jpg

ヨイショ ヨイショ


皆でついたお餅は

今年もとてもおいしく出来上がりました (o‘∀‘o)*:◦♪



2018年もよろしくお願いします!!



スポンサーサイト



[ 2018/01/19 12:16 ] 行事 | TB(0) | CM(0)

陶芸体験

1月28日(土)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

今回の行事は 陶芸体験

桑折町の 桃山房窯 さんに教えていただいて

お皿マグカップ 作りに挑戦しました o(^▽^)o


IMG_4007.jpg

始めに 作り方の説明を受けます

作り方がわかったら レッツ チャレンジ (。>ω<。)ノ

IMG_4022.jpg

粘土を こねこね こねこね 

IMG_4013.jpg



イメージ通りにできたかな?

IMG_4031.jpg

とっても上手に完成しましたね +゚。*(*´∀`*)*。゚+

あとは 窯の焼き上がりを待ちます

わくわく どきどき

焼き上がりが待ち遠しいですね (ノ´▽`*)b☆
[ 2017/02/15 10:19 ] 行事 | TB(0) | CM(0)

初詣 & 餅つき体験 

平成29年1月14日(土)

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

今年最初の行事は 初詣餅つき体験

初詣は 福島稲荷神社 へ行ってきましたよ

IMG_3885.jpg


今年も良い一年でありますように (*´∀`人 ♪

IMG_3894.jpg

今年の おみくじ はどうでしたか??


午後からは 餅つき体験

IMG_4091.png

よいしょ よいしょ ♪(/・ω・)/ ♪

IMG_3918.jpg

みんなでついたお餅は

とっても美味しくできあがりました (*≧∪≦)
[ 2017/02/15 09:54 ] 行事 | TB(0) | CM(0)

電車でお出かけ

9月10日

阿武隈急行の電車を利用して

梁川の きぼうの森公園 に行ってきました

IMG_2895.jpg

久しぶりの電車でしたが

マナーをしっかり守って利用することができていました

IMG_2955.jpg

梁川きぼうの森公園前駅 から 公園までは

SL(機関車)に乗っていきましたよ

IMG_2935.jpg




昼食は、公園内にある

産業伝承館さんで頂きました

IMG_2940.jpg

雰囲気の良い場所で

昼食もとっても美味しかったです
[ 2016/09/23 11:50 ] 行事 | TB(0) | CM(0)

七ヶ宿ダムと材木岩

7/30

今回は少し遠出をして

宮城県白石市で

七ヶ宿ダム材木岩を見てきました

IMG_2645.jpg

七ヶ宿ダムの道の駅です。

写真ではわかりにくいですが

とってもいいお天気でした

IMG_2647.jpg

白石うーめんや七ヶ宿ダムカレーなどを食べました。

みなさんとってもおいしそうでしたよ



IMG_2675.jpg

午後は材木岩を見ながらのお散歩


IMG_2671.jpg
[ 2016/08/02 10:07 ] 行事 | TB(0) | CM(0)